潜在タイプ屋とは
2020/06/29のアップデートで実装された育成要素
キャラクターを育成することで、育成したキャラだけでなく特定のグループのキャラ全体を強化することができるシステムとなっている
潜在タイプ屋の仕様
潜在タイプ屋へは下メニューの「施設」→「潜在タイプ屋」を選択することで移動できる
潜在タイプ
すべてのキャラクターにはそれぞれ潜在タイプが設定されている
キャラクターを育成することで、同じグループのキャラに能力ボーナスが発生する。
潜在クループは下記の6つのグループがある
グループ名 | 所属キャラクター |
キング | ラハール、小鬼族など |
ポーン | アデル、プリニー族など |
ルーク | キリア、粘泥族など |
ビショップ | マオ、妖霊族など |
ナイト | ヴァルバトーゼ、猪人族など |
クイーン | セラフィーヌ、寝子猫族など |
キャラクターがどのグループに所属しているかは、ステータス詳細画面のアイコンや「潜在タイプ屋」内の「所属キャラ」から確認できる
カテゴリー
潜在タイプには3つのカテゴリが存在する
カテゴリによって、強化される能力の内容が異なる
カテゴリ | 内容 |
パワフル | SPD以外のパラメータがUP |
カリスマ | 装備武器のSPD以外のパラメータがUP |
クレイジー | 能力チートの上昇量UP |
グループランク
各カテゴリーのランクが一定に達すると、グループのランクがアップする
グループランクUPのためにどのカテゴリーを上げればいいかは、グループ内の三角形から判別可能
すべてのカテゴリーの三角形が最大になるとグループランクがアップする
各カテゴリーの上げ方
カテゴリーのLvを上げるためにはそれぞれ所属キャラを特定の方法で強化する必要がある
カテゴリー | 条件 |
パワフル | キャラクターの「最高到達LV」がアップするとEXPを獲得できる |
カリスマ | キャラクターの「最高覚醒回数」がアップするとEXPを獲得できる |
クレイジー | キャラクターの「最高魔改造回数」がアップするとEXPを獲得できる |
各カテゴリーのボーナス量
カテゴリーごとのボーナス数値やLVアップでの上昇量はそれぞれ異なる
また、カテゴリーのLVが上がっていくと必要なEXPも増加する
カテゴリー | 初期ボーナス量[%] | 1LVアップごとの上昇量[%] |
パワフル | 0 | +0.02 |
カリスマ | 0 | +0.1 |
クレイジー | 1.0 | +0.002 |
潜在タイプ屋の注意点
同じキャラを複数体育てても効果なし
キャラクター育成で得られるEXPは各キャラごとに1回のみ
同キャラ2体をLV9999まで上げた場合でも、潜在タイプ屋でのEXPは1体分しか獲得できない
色違いの魔物キャラは別キャラ扱い
色違いの魔物型キャラは図鑑上も「別キャラ」として扱われるため、潜在タイプ屋でもそれぞれ育てることで恩恵を受けることができる
今すぐに育成はしなくても、魔物型キャラは全種類確保しておくのがおすすめ
カリスマでアップするのは装備のベースパラメータ
カリスマのボーナスによって得られる装備のステータスアップ効果は「装備のベースパラメータ」となっている
イノセントによってアップしたステータス分はカリスマによるボーナスの適用外になるので注意
キャラがいなくなってもEXPは減らない
既に育成したキャラクターを「左遷」「魔改造」によって失った場合でも、潜在タイプ屋で既に獲得したEXPが減ることはない
また、キャラクターの各最高到達点も記録されたままとなるため、再度キャラを獲得して育成した場合でも新たにEXPを獲得できるのは前回の最高到達点を更新した場合となる